




 










※当塾のアルバイトや講師は募集していませんのでお断りします。特に電話は授業中の迷惑になりますのでご遠慮願います。 |
|
|

  

【宮城県の塾 進学塾 プラス学院 明倫館教室について】
宮城県の進学塾、プラス学院は、中・高生を対象とした宮城県の進学塾です。(現在、中・高生のみ募集中)個別指導、少人数指導で中学生は、日常の学習指導から公立上位校進学希望者まで中学総合クラス。高校生は、国公立大学・有名私立大学や医療系専門学校を目指す生徒。就職上位を勝ち取るために学年上位を目指す生徒が在籍しています。学力や志望校にあわせて的確にしっかりと目標を持ちながら勉強に取り組んでいます。
学習相談、三者面談等ご父兄様との連携フォローも定期的に行っています。日々の学習内容もご家庭で確認できるシステムとなっていますので学習進度の確認やチェックもできます。宮城県全圏、仙台圏の方々の学習相談も承っておりますのでどうぞ、お気軽にご相談ください。
( URL http://miyagijuku.eco.coocan.jp 宮城県の学習塾 進学塾プラス学院 ) |

大学入学者選抜制度先進的な取り組み「英語4技能試験」
文科省 新学習指導要項について
宮城県高校入試関連
令和3年度 中学教科書全面改訂!
「安心の対策」→ プラス学院は、中学教科書全面改訂に対し最新のテキスト・変更点を踏まえた授業にてストレスのない学習を提案します。
宮城県の高校入試は、入試制度の変革等により『入試の現実をよく知ること』が重要です。特に理科の新移行措置内容の出題率には眼を見張るものがあります。英語の得点率の上昇、社会の記述内容の増加、国語の漢字出題数・漢文単独問題の出題、数学の文章題、英語の長文読解等。基本学力に加えて日々の学習内容によって学力の差が大きく入試に影響するものとなっています。これからは、問題集を併用して日常的に勉強する習慣を身につけていないと模試や実力テストで力を発揮することは難しいでしょう。特に、進学校の得点率は間違いなく上昇しています。のんびりしていると公立高校上位校の進学は厳しいでしょう。計画的な入試対策が必要です。1年生から入試を意識した学習を推奨します。中3からでは遅いのです。もう、推薦入試もありません。校内テストで上位という肩書だけでは通用しない。このことを、しっかり踏まえて下さい。前期入試も後期入試も『入試レベルの学力』が試されるのです! |

・近隣市町村コロナ関連
宮城県新型コロナ感染症対策サイト
柴田町ホームページ
大河原町ホームページ
・宮城県高校案内 宮城県高校一覧
・宮城県最大模試(新みやぎ模試) 宮城新教育HP

・大学受験応援サイト パスナビ
・参考書、問題集、受験情報 「学参ドットコム」
・市進教育グループ (提携塾・予備校・受験情報)
・文部科学省HP
■令和3年度生 中学生/高校生 塾生募集中!
新年度塾生 予約受付中!
- 令和3年度中学生クラス空き状況 -
・中1生クラス 空き有り
・中2生クラス 空き有り
・中3生クラス 空き有り |
◎高校生クラス→空き有り!
◎進学校で成績が思わしくない人、なかなか成績が伸びない人、なんとなく勉強している人へ
・ノート作りやまとめ整理、宿題に追われる提出するためだけの作業になっていませんか。
頭に入れ、考え、使いこなす、本来の理解する勉強が出来ていますか。
・各科目別に入試科目となる分野の勉強をしていますか。
・志望校の出題傾向に合わせた入試対策をしていますか。
ただ闇雲に勉強していてはいけません。アタリマエのことを当たり前に捉えて戦略を打ち実行していくことが重要です。今の自分の学力を自覚し何をしなければならないかを明確にして勉強することです。時間は限られています。覚えるべきこと、理解すべきことはたくさんあります。
自分のやるべきこと、しなければならないことに早く気づき合格を勝ち取って下さい。 |
◎『メディカルコース』 看護・医療系短大・専門学校対策講座有り!
看護士・理学療法士・作業療法士・診療放射線技師・臨床検査技師等を目指す短大、専門学校受験生を対象とした 数Ⅰ・A 生物基礎 英語の受講コースとなります。
◎学研英検ゼミ2級対策講座(計15講座)受講できます!
大学入試英語4技能対策講座 60分x15回 期間中何度でも受講できます。
■お申し込み・お問い合わせ
※電話によるお問い合わせ→ 0224-55-2889 (進学担当)
『進学塾 プラス学院』でワンランク上の志望校へ!
|
|